リウマチの原因となる有害物を排泄するには

「病院でリウマチと診断された。」

「朝起きると指がこわばって痛くて動かない。」

「歩く時に膝に痛みが出るので歩けない。」

こんな悩みを抱えていませんか?

リウマチは高齢者の病気と思っている人も多いですが、実は40代くらいからかかる人が一番、多いのです。

こちらではリウマチになる原因と対処法について書いています。

なぜリウマチになるのか

リウマチの主な原因は身体に毒素やストレスが溜まることです。

交感神経が優位になり体温と代謝が下がることで、身体の排泄力が下がると身体に毒素が溜まりやすくなります。

毒素とは、

  • クレアチニン
  • 窒素化合物
  • 有害金属

などの分解・排泄されるべき物質です。

これらは肝臓の機能が低下していると分解が遅れたり、水分不足になっているために身体から排泄されずに溜まっていたりします。

また、ストレスは精神的なものも重要ですが、肉体が感じるストレスもあります。

肉体的なストレスは過労と睡眠不足で、過労と睡眠不足だとリウマチは起こりやすくなります。

体温が下がり免疫力も下がって炎症を起こしやすくなり、関節が腫れて痛むようになったのがリウマチの正体です。

リウマチの原因となる有害金属

リウマチの原因となる有害金属の一つにアルミニウムがあります。

ベーキングパウダーや鎮痛薬に含まれるので、普段から鎮痛薬を服用する人やお菓子を常食している人に溜まりやすい金属の一つです。

ベーキングパウダーはパンを膨らますときにも使われるので安い菓子パンなどは特に注意が必要です。

リウマチの原因となる有害金属のもう一つはカドミウムです。

主にタバコに含まれるので喫煙の習慣がある人は身体に蓄積され間質性肺炎の原因となり、リウマチを誘発します。

有害金属を排泄する対処法

身体から有害金属を排泄するためには、

  • 尿を出す
  • 便通を良くする
  • 肝臓の機能を高める

などが基本の対処となります。

有害金属の多くは吸収されずに少量ながら尿とともに排泄されます。

また、身体の老廃物の70%以上は便により排泄されるので、便通を良くするのが基本です。

便通を良くするために大切なのは白湯を飲む事です。

白湯は40度くらいのものを飲むと排泄を促すと同時に体温を上げるので身体の代謝を助けます。

最後に肝臓の解毒機能を高めるのも重要です。

肝臓での解毒機能が高ければ有害金属は排泄されやすくなるので、肝臓の機能を高める貝類や緑の野菜を多く摂る事が大切です。

まとめ

リウマチは身体に過剰なストレスや有害金属、老廃物が溜まった時に起こります。

そんなときの身体は冷えていて排泄能力が低下しているので、身体を温めて排泄を高めるのが基本です。

そして身体のストレスを避けるために睡眠をとり食生活を見直しましょう。

⇒リウマチからの解放!大阪市北区で東洋医学のケアが待っています

月曜日
10:00 AM - 8:00 PM
火曜日
10:00 AM - 8:00 PM
水曜日
クローズ
木曜日
10:00 AM - 8:00 PM
金曜日
10:00 AM - 8:00 PM
土曜日
10:00 AM - 8:00 PM
日曜日
クローズ

祝日はお休みです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。